どちらもあって、どちらも選んでゆく
こんにちは。
スキンヘッドで40年
ウィッグと共に30年
今日も
「わたしらしく、わたしを生きる」を実践中♪
斉藤 淳子です。
着物ショーが終わって外に出たら
空は真っ暗だけど、きらびやかな灯りは
眠らない都会を表現。
静岡の田舎に住む私には、
眩しくて、目が焼けそう。
これから会場へ向かう道すがら
私の後ろ姿も、頭の小ささも
この都会には馴染んでいるのだろうか
着物姿。
二日間あるから、一日目は、ウィッグで…
なんてイメージをしていました。
これはこれで、いい感じ(^^)
なのに…
会場と来場者の雰囲気にのまれてしまった私。
会場と来場者の雰囲気にのまれてしまった私。
自分に問うの
みんなが、気を使うからカツラを被る?
可哀想だと思われたくないから、カツラを被る?
こんな姿は、見苦しい?
じゃ、袈裟を着てたら安心するの?
そうじゃないでしょ、←自分にツッコミ
会場での私の気持ちは、
私だけが、場違いな場所にきてしまった
私だけが、素頭でさみしかったのよ
ただ、それだけ。
あぁー 私、さみしかったんだ
この「さみしい」って気持ちも大事にしたい
この「さみしい」って気持ちも大事にしたい
なぜなら、完璧な人なんて存在しない
影の部分があるから、より強く輝くのです。
光と影、どちらもあって、どちらも選んでゆく
「私はわたし」
あなたにはなれないもの
———————
100人無料セッション中
ピン!と来たか方は
お申し込みをクリックして
30分 無料コーチング
詳細・お申し込みはこちらです
https://peraichi.com/landing_pages/view/30freecoaching
————————-